top of page

​極真空手を学ぶ

梶原道場は老若男女を問わず、思い立ったときに入門できます。
現代に生きる私たちも常にあらゆる敵と戦っています。
ストレスという目に見えない敵との戦いも含めて、
企業戦争、貿易戦争、受験戦争 など広い意味での戦いが私たちの身近に存在します。
家庭という城を守るため、護身のため、
最低限身に降りかかる火の粉を振り払わなければならない時が来るかもしれません。
犯罪の凶悪化、 低年齢化が進む現在、
護身、セルフディフェンスについて真剣に取り組むことは、
決して大袈裟なことではありません。
さらに男性について
言えば、
イザという時のために自分の刀は常に研 いでおかなくてはならないのです。
現代で言う刀とは己の肉体です。
梶原道場を通じて修行を積んでいくことにより、
どんな場面に遭遇しても慌てず焦らず、 冷静に対処できる心構えも形成されて行きます。
また、女性についても一人一人が個人レベルで身の安全を確保する方法を勉強すべきではないでしょうか。
強くなりたい、ストレス、運動不足を解消したい、 痩せたい、護身術を覚えたいなど出発点は様々です。
それぞれが通過点としての小さな目 標を達成して、続けていく喜びを実感できるのが
極真カラテという武道の素晴らしさなのです。
この機会に是非当道場への入門をお勧めします

cfc73f_7f4d4b6784e64a8aabaf06afc71f9d99~mv2_d_4608_3456_s_4_2.avif

壮年からの空手

若い頃、空手をやりたかったが機会がなくやることが出来なかった人、最近、体力の衰えを感じて何か始めようと思った人など空手を始める動機は様々ですが空手を始める40代、50代の人が増えています。
​空手は全身をバランスよく鍛え、東洋的な丹田を鍛えたり呼吸を意識した練習が多いので壮年の運動には実は非常に適しています。

cfc73f_d14d85c02fa7429682bd1011062daff2.avif

こども空手

現在、空手は男女問わず競技人口も増加を辿り子供たちの習い事としても大人気です。
武道である空手を習う事によって得られるのは『身体を鍛えること』だけではありません。

子どもが空手を始めるのは目的は色々です。

一般部~最強を目指す

武道として空手を修練していくことは当然ですがやはり
空手は実際に強くならなければやる意味がありません。
その実践に強くなるための稽古が組手です。
そしてその組手をもって勝敗を競うのが大会です。
道場の組手や仲間内のスパーリングだけでは
本当の意味の戦いを知ることが出来ません。
自分の限界にチャレンジしてそして競技としての空手を知ることも
長い空手人生の中では大切だと思います。
梶原道場ではそういう人の為にも様々な大会に出場しております。

cfc73f_76541161997b4e6fa39336d631a1c141.avif

極真会館 梶原道場について

​三重県鈴鹿市総本部道場を中心に活動しています。
極真空手の道場です。
鈴鹿道場以外の道場については
「道場案内」から最寄りの道場を
お探しの上お問合せください。

bottom of page